東京清泉 理学診療部の大柄です^^
1月25日(月)、今年初のEnglish Clubがありました!
12月末に行ってから約1か月ぶりの教室です
今回は、前回の復習(副詞をうまく使いこなそう!)と、さらに副詞を使いこなす!の巻です
はじめにやったのは「すごろく」
コイントスをして、表なら1マス、裏なら2マス進み、その止まったマスのお題にトライ!
usually,often,hardly ever,neverを使って、短文を話すというものです
「I usually ,,,」に続く内容を考える
「I get up early on Sunday」に入る副詞を考える
などなど、ちょうどいいすごろく内容となっていました
ちょうどおさらいでしたが、be動詞と動詞の違いで、副詞の入る位置が変わる
という基本原則を改めて確認した日でした
すごろくの写真をよーくみると、クリップ、椎体、椎間板がスタートラインにw

会話がどんどん弾むように能力をあげていきます^^
1月25日(月)、今年初のEnglish Clubがありました!
12月末に行ってから約1か月ぶりの教室です
今回は、前回の復習(副詞をうまく使いこなそう!)と、さらに副詞を使いこなす!の巻です
はじめにやったのは「すごろく」
コイントスをして、表なら1マス、裏なら2マス進み、その止まったマスのお題にトライ!
usually,often,hardly ever,neverを使って、短文を話すというものです
「I usually ,,,」に続く内容を考える
「I get up early on Sunday」に入る副詞を考える
などなど、ちょうどいいすごろく内容となっていました
ちょうどおさらいでしたが、be動詞と動詞の違いで、副詞の入る位置が変わる
という基本原則を改めて確認した日でした
すごろくの写真をよーくみると、クリップ、椎体、椎間板がスタートラインにw

会話がどんどん弾むように能力をあげていきます^^
■
[PR]
▲
by seiseninfo
| 2016-01-30 21:33
| 清泉クリニック(東京荻窪)